本サイトはプロモーションを含みます

マザープラス

ママのプロジェクト
マルシェドママン
咲ママStory
募集案内・レポート
プラスワーク
Motherplus Magazine
 

SAKU MAMA

元気に活躍する
輝くママたちに
インタビューします

MAMA INTERVIEW

西山 美千代さん
WEBデザイン 教室運営 制作活動

やってできないことはない。念じれば叶う!

> てぬぐいこどもふくとの出会い
2009年、末っ子の育児中に出会ったベビーマッサージ。

その後資格取得をしましたが地元周辺にはたくさんベビーマッサージ教室があったので
私らしい色をつけようと思案していました。

そんな時にふとネットで出会ったのが、
東京で活動されているデザイナーモリユカさんのてぬぐいこどもふく(当時は自費出版)でした。
はじめて息子に作ったてぬぐいこどもふく、あまりに簡単で驚きました。
そして私はこのてぬぐいこどもふくを広めたい!と思い、
何のためらいもなく勢いでモリさんに電話しました。
いきなりワークショップをやってみたい!という私に対して
モリさんは型紙のデータを送ってくださり、大阪での活動を許可してくれました。

はじめてのワークショップは枚方公園ルポ・デ・ミディ。
かまわぬのてぬぐいを買いに行き、
ゴロク市で忙しいオーナーにここでワークショップを開催させてください。と強引にお願いしました。

そして1年後、箕面でモリユカさんと合同でワークショップを開催。
そこで、初めてお会いしました。
その頃アスベクト出版より新しい本が発売となり本の作品の作り方も指導してもらいました。
> てぬぐいこどもふくの魅力
てぬぐい1本を余すことなく作るズボン。
てぬぐいの端を無駄なく使うスモック。
ちょっとした工程をてぬぐいを生かすことで作業が省けるありがたさ
既製品の布地にはない約33×90の小さなキャンパスの中で描かれる構図
汗をよく吸いすぐに乾くてぬぐいの持つ素材のよさ
そして不器用さんにこそ作ってほしい手縫いで作れる簡単さ

てぬぐいこどもふくは魅力は文章では伝えきれません。
ぜひ一度作ってください。
簡単すぎて感嘆します。



制作する上で大切にしていること/教室などの活動を通じて伝えたいこと:

ベビーマッサージもてぬぐいこどもふくも
ママの愛情たっぷりの手から生まれる愛のメッセージです。
どんなに縫い目が緩く穴が開いたらまたそこだけ補修して縫えばいいんです。
サイズが小さくなったからと裾を継ぎ足すママもいます。
レースでいっぱいアレンジするママもいます。
数々のアレンジは私だけでなく参加者の方によって生まれています。
ブログでの紹介を通して、このてぬぐいはどこで入手できるのかと教えあったり、
奈良までろうけつ染めツアーに行ったり、てぬぐいを買いに京都まで行ったりと
活動は大阪だけでなくどんどん広がっています。
同じ年頃の子どもを持つ世代のママが集う場、てぬぐいだけでなく育児の情報交換の場でもあります。

てぬぐいが好き過ぎて販売もはじめました。
今年はオリジナルのてぬぐいも作りたいと思っています。
> 子育てママさん世代にアドバイス
私も子育て中のママです。
一緒にいろいろ話しながらチクチクしましょう!
今日は何しよう!とふと思ったときに『そうだ!まま・めぞんへ行こう!』と思ってもらえるようなもう一つの我が家になれば嬉しいです。
チクチクと何かを作るのは、本当はお家でもできるのかもしれません。
ですが、まま・めぞんに来ることで人との会話が生まれ出会いが生まれます。
子育てしながらでも通える場所です。
> 好きな言葉や座右の銘
七転び八起き・三歩進んで二歩下がる・Take it easy!

つまりは前向き!!気にしない!!

西山 美千代さんWEBデザイン 教室運営 制作活動

2009年から自宅教室にてベビーマッサージ教室を始める
私らしい教室を目指し モリユカ監修 てぬぐいこどもふくを枚方ではじめる
枚方と大阪市内でカルチャーや出張教室を開講中



まま・めぞん 西山 美千代
072-854-8350
HP  http://www.eonet.ne.jp/~mama-maison
ブログ http://ameblo.jp/mama-maison/
E-Mail mamamaison2009@gmail.com
twitter @mamamaison2012
Facebook https://www.facebook.com/tenuguibaby

その他のインタビュー

Copyright c 2008 - 2017 株式会社Motherplus .All Rights Reserved.